

身体にいいもの??いいこと
何を食べるか と 何をどう食べるか の違いがわかる事
良くないものを どうデトックスするかを知る は重要です
身体は食べたものからできている (You are what you eat.)
よく耳にします
その通りです
食事、飲み物全てが 体に反映してきます
ただ、大事なのは 食べたものが
きちんと体に吸収されているかです
身体は吸収したものからできている(You are what you absorb.)
いつ なにを どんな調理法で どんな味付けで
どんな感情で 食べたか
これは非常に重要です
野菜が良いからと言って、子供にも年配の方にも
生野菜サラダを大量にだす
タンパク質が必要だからと言って
消化しにくい霜降り肉を
夜遅くに食べる
疲れているから力をつけようと、ガッツリ系を食べる
これでは身体の消化吸収能力と
必要な消化作業がちぐはぐです
一方で、
いつもいつも身体にいいと言われるものばかり食べていられません
甘いものも
揚げ物も
ジャンクフードも ファストフードも
食べたい
体調が悪かったら大量のサプリや薬も
簡単だから飲んじゃう
分かります
やめられないし、良いと思って飲んでしまう
なので、身体にとってマイナスの影響をもたらすものを
いかにデトックスするか
身体の外に出すか
それが重要です
ケミカルなもの
農薬や過剰な糖分や
良いと思って市販のサプリを飲んだものや
正しく適正にデトックスしましょう
要は、、、
どうやって身体が健やかにいられる状態を維持できるか
身体の運営にとって良くない要因は 出て行ってもらうことが重要です
本当に何が必要で
何をどう出せばいいのか
気になった方はぜひご相談ください

当クリニックは完全予約制です。
ご予約は前日までにお願いいたします。当日予約をご希望の場合は、お電話にてご相談下さい。また、ご予約後のキャンセル・変更は早目にお知らせ下さい。
※予約の状況により、ご希望に添えない場合もございます。何卒ご了承くださいませ。